LOADING

Edge Connection

03-6825-5900
お問い合わせ

コンサルタントコラム

成長論
2023.11.30

ネガティブな自己完結をポジティブな自己完結に変えるには

成長論 / 緒方 志都香

突然ですが、自己完結という言葉を聞いてどのようなイメージを持つでしょうか?

自分1人で解決できたり、周りの協力がなくても自分で進めることができるポジティブなイメージを持つ一方で、「自己満足」や「独りよがり」などのネガティブなイメージが挙げられることもあります。

実際に自己完結をする人の特徴として、自分の想像で物事を進めてしまう方が多いと思っています。
自分の想像で進めていた物事が相手の意図と一致していれば問題ないのですが、100%一致することはほぼありません。
相手の意図と一致もしくは近づけるためにも、相手の意図を探るコミュニケーションが必要です。
ポジティブな自己完結をする方はこういったアクションができていますが、ネガティブな自己完結をする人はこのアクションを疎かにして物事を進めてしまうため、間違った方向に物事が進んでいきます。

入社当初の私は、まさにネガティブな自己完結人間でした。
自分の感覚で判断して行動したり、自分1人でひたすら考えることで時間を使いお客様とのコミュニケーションでトラブルを起こしたり、間違った方向に進んでしまったりと指摘されるケースが多々有りました。

今回は、入社時からネガティブな自己完結で失敗をしてばかりいた私が、今ではポジティブな自己完結で物事を1人で進めていけるようになった経験から、「日々の仕事において自分の判断で物事を進めているけど、なんとなく上手くいっていない」と感じている方へ、すぐに変更できる行動をお伝えできればと思います。

とはいえ、お伝えしたいことは「上司に相談をする」ただ1点だけです。
とても簡単なことに聞こえるかもしれませんが、自己完結する人からすると実はそうではありません。

ここで、相談する相手を上司と設定しているのは、少なからず自分と似たような状況を経験したことがあり、自分よりも長い経験を積んでいることからです。
直接相手とコミュニケーションを取っていなくても、状況や概要を伝えるだけで相手の意図を汲み取る力は自分よりも優れています。
そのため、自分がどう行動するか悩んだ時に自分にはない観点でアドバイスをいただけます。

では実際に私が改善したタイミングと、相談の方法をお伝えします。

まず相談をするタイミングに関してですが、自分で考える時間を設定し区切ってみてください。
考える時間が終わったら、その後すぐに上司へ相談を行います。
時間に関してはできるだけ短く設定することをおすすめしますが、当初私が設定していた時間は”5分”でした。
考える時間を設定しすぐに相談をすることで、集中して物事を考えられ、相手へアクションを取るまでの時間を短縮することができます。

次に相談の方法ですが、よく新入社員や社会人経験が短い方は上司へ「どうすればいいでしょうか」と自分の意見が入っていない相談を持ちかけます。
この相談の仕方を変えてみてください。

具体的には、まず上司へ相談したい物事の概要や背景を伝え、「この件に関して私は〇〇と考えているので、次にこのアクションを取ろうと思っているのですが、〇〇さん(上司)はどう思いますでしょうか」というような感じです。
自分の意見を取り入れ、上司がYes/Noで返答できるような相談をします。
この相談で上司から、「いいと思います」などの肯定的な反応が返ってきた時は、自分の意見や行動が合っていると認識でき、成長経験にも繋げることができます。

逆に肯定的な回答ではなく「違っていると思います」という回答がきたときは、自分の汲み取り方が違っているという新たな認識をすることができ、今後の考え方に反映することができます。

この相談を何度も繰り返すことで「それでいいと思います」という回答が何度か続くようになります。
そうなれば、上司へ相談を行わなくても自分で判断できるような状況になっているため、自分1人で進めても間違った方向へ進むことがなくなります。

 

以上が、私が実際に改善した行動です。
私の周りでも同じ境遇だったということを聞くことがあるため、自己完結してしまっている方でいまいちうまくいっていないなと感じている方へ変化のきっかけになれば幸いです。

関連記事

お問い合わせ

サービスについてのご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
03-6825-5900