エッジコネクション 採用コンテンツ

社員の声
VOICE

INTERVIEW

福岡 課長

マーケティングソリューション本部
データベース&テレセールス部
玉木 瑞穂
入社までの経歴
19歳から介護職員として勤務していました。最初はご近所さんに勧めてもらって入社して、そのまま13年間働いていました。
どの仕事でも大変なことはありますが、大変なこともありつつ利用者さんから「あんたがいてよかった」とか「ありがとう」って言われると嬉しかったですね。
介護の仕事は好きだったんですが、勤務形態が不規則だったり、この先定年まで体力的に働けるか分からず、転職を考えました。
入社動機
転職を考えていたときにちょうど延岡オフィスで既に働いていた幼馴染の友人と会う機会がありました。
そこでエッジコネクションの仕事内容とか会社の考え方を聞いて、前職と比べていい意味で違うところが多く、入社してみたいと思いました。
例えば、自分の意見や考えを言っても必要なことは取り入れてくれたりと、社員の声を大事にしているところなどを聞いて、風通しが良さそうで「こういう会社もあるんだ」と思ったことが入社動機として大きかったです。
仕事内容
当社で行っているテレマーケティングサービスの、コール先の企業リスト作成をメインでさせてもらっています。
お客様と当社コンサルタントが打ち合わせをして決まった営業戦略に基づいて、お客様がお付き合いしたいターゲット先となる企業をリストアップしていきます。
最初は慣れなくて作成に時間が掛かっていましたが、エクセルの使い方も工夫して効率化できるようになってきました。
今後はコール業務も行うことがあるので、アポイントも取得できるように取り組んでいきます!
入社する前に不安だったことや入社してイメージと違ったこと
そうですね、長く介護施設にいて方言丸出しで仕事していたので、それが電話口で出てしまうんじゃないかとかなり不安でしたが(笑)、標準語のイントネーションを教えてもらって徐々に減らしていけました!
イメージと違ったこととしては、自分で話す内容を作って話さないといけないのかと思っていたんですが、ちゃんと台本があったのでそこは安心しました。
やりがいに感じること
基本的に依頼された抽出条件を元にリストを作りますが、自分が作ったリストからアポイントを取ってもらった時は、間違ってなかったんだと分かり嬉しいです!
今後もアポイントに繋がるように、リスト作成に努めていきます。
自分が成長したと感じる部分
自分ではまだまだだと思うことがありますが、自分に自信が持てるように成長して、人間的にも変わっていきたいです。
入社して3ヶ月目くらいに課長になりませんかとお話をいただいて、最初は自分にできるか分からず迷っていたんですが、せっかくいただいたチャンスだし、向いてる・向いてないは別として、やらないよりやったほうが自分にとって良いと思い、受けさせていただきました。
課長として課全体を見ていますが、課内のメンバーが優秀で助かっている部分もありました!
入社して良かったと思う点
前職は仮眠なしで18時間勤務をすることもあったので、規則的な生活ができるようになったところです。
休日も、お正月やお盆休みも無かったので、ここに入社して初めて経験したゴールデンウィークは戸惑いました!(笑)
社内の雰囲気
仕事中とお昼休みのオンオフがしっかりしているなって感じています。
相談などもすぐ上司にできる環境なのでありがたいですし、不明点を無くしてクリアに仕事ができるのが良いです。
休日の過ごし方
美味しいランチを食べに行ったり、ペットを連れてドッグランに行ったりしています。
コロナが落ち着いたら、前によくしていたショッピングや犬も泊まれるところへ旅行に行きたいです!
今後の目標
課の目標を達成するためにどういう動きをしたら最善かを常に考え、効率良く精進していきたいと考えています。
また自分自身が成長できるように、自分の発言や行動に自信が持てるようになっていきたいです!

※記載内容はインタビュー当時のものです。

一覧へ戻る

1~2営業日以内に
採用担当からお返事します!