エッジコネクション 採用コンテンツ

社長挨拶
GREETING
代表取締役社長
大村康雄
1982年
宮崎県延岡市出身
2001年
宮崎県立延岡高校卒業後、慶應義塾大学経済学部に進学
2005年
シティバンク銀行(現SMBC信託銀行)入行
2007年
株式会社エッジコネクション創業

GREETING

当社、採用ホームページを御覧いただきまして誠にありがとうございます。代表取締役社長の大村です。
当社は、営業支援会社として創業し、現在では人材紹介や資金調達支援と人事面、財務面の課題までサービス提供するようになり、事業課題総合サポート企業として展開しております。
「事業責任者が事業運営で困ったときに真っ先に思いつく会社でありたい」
そんな想いで事業展開させて頂いております。

事業課題を総合的に支援しているとはいえ、その根幹として重要なのはやはり営業課題の解決です。
現在の日本は人口がどんどん減少しています。つまり、マーケットがどんどんしぼんでいく国です。このような状況では、今までと同じ営業のやり方では逆風に巻き込まれてしまいます。
また、マーケットだけではなく労働人口も減ります。つまり、より少ない人数で、今と同じかそれ以上の売上を上げることが必然的に求められるのが、日本の状況です。
このような環境の中で私達は、より効率的に売上が上がる方法をクライアント様と一緒に達成するとともに、当社自身が効率的に売上が上がる方法を追求し続けることで、当社社員一人ひとりがどのような時代背景になっても自立して生活でき、幸福を実現できることを目指しています。

この思いをまとめたものが、当社の経営理念【人材育成と経営支援を通して、いかなる環境においても幸福を追求できるヒトと企業を作る。】です。

当社の事業は様々な企業の事業活動に携わります。よって、通常はどこかの企業に就職するとその業界の知識や情報のみしか入ってきませんが、当社ですと様々な業界について詳しくなれます。
特に、事業立ち上げ期ではリソースが不足しますから、そのリソースを補うために当社のような外部パートナーはよく利用されます。また、新規事業とは、世の中にないものを送り出すことがほとんどです。
つまり、革新的な商品やサービスの話もよく入ってくるのが当社の特長です。
月日を経るごとに世の中の変化は大きくなり、先が読めなくなっています。
そのような中、様々な情報や知識が日常の仕事をしているだけで入ってくる当社の事業は、より価値のあるものになってきていると強く感じていますし、我々のサポート次第で世の中を変える可能性のあるビジネスを作り出せるのも、当社の事業の面白みといえるでしょう。

また、そのような事業ですので、いわば当社の社員はメーカーでいうところの商品そのものです。
良い人材に入社して頂くことで当社のサービスの商品力がどんどん上がっていくわけなのです。

私を含めてより良い人材として成長し続けるために何に気をつけるべきか。そのポイントを行動指針としてまとめています。

PHILOSOPHY

行動指針

これらの項目は人事査定の際にも問われる項目ですので、すんなり受け入れられた方は当社の社風を気に入っていただけるかもしれません。
このような場で人事査定項目までご紹介しているのは、率直に当社の仕事はラクではないと私自身が感じているからです。

自分自身を商品としてお客様である企業の事業活動を良くするのですから責任重大です。プレッシャーもあると思います。
ですが、当然、やりがいはあります。また、創業から約20年経過していますので研修制度もバッチリ整備されています。
いきなり実戦に放り出して後は頑張れよ、ではなく、手取り足取りサポートする仕組みはあります。
後は、ご本人の気持ち。それさえあれば、絶え間ない成長とクライアント様からの感謝、それを感じ続けられる職場だと思います。

このような職場に魅力を感じる方、ぜひまずは会社説明や体験入社からご検討頂けましたら幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

株式会社エッジコネクション
代表取締役社長
大村 康雄

1~2営業日以内に
採用担当からお返事します!